Tuesday, August 31, 2010

8月28日 The best pizza

今年は、森ねずみの異常発生で、にんじんがかないかじられている。

葉っぱをかじられると、たぶんもう、成長しないということで、
                                           私が、にんじんスープをつくる。
           
Norway,7日目。




13個の卵の最初のひよこが生まれる。

今日は、日曜日。
仕事はない。
でも雨なので、どこにもいけず。



1日中雨だけれど、レインコートをきてでかける。
犬は大喜び。
ただ、寒い。



森博士の隣のセルさん。
ノルウエーの森を守っている。GPSなしで、どこでもいく。
熊とも話す。

2匹目生まれる。

ユーリアンがテーブルのしたに寝てくれるので、ヒーターがわり。

あきが、野の花を摘んできてくれた。
にんじんスープにいろどり。

フラットパンにお手製ラズベリージャム。
いろんなものが食べられるのは、ひとつの楽しみ。

家の中ばかりにいるユーリアンと、カルーラは、外に出すと走る、走る。

カルーラは、あごがはずれそうなものを加えて、投げて、投げて、とせがむが
ファームのオーナーにとめられているので、できない。
投げ始めるともうとまらないから。
彼らは、終わりというものを知らない。

北欧の家はほとんど赤。
こういう色の家はめずらしい。

ファームのヴェモンドさんが庭からとってきた菊。
おちゃにできるとかで、紐でくくって干した。
これが、乾いて、お茶として、のめるまでいられないのが残念。

ヴァモンドさんとヘンリエッタさんの5ヶ月のアイナー何とかちゃん。
(名前が長くて。おぼえられない)


写真では、しあわせそうだが、ほとんど1日ぐずって大変。
ヘンリエッタが、よく切れないなと、、、、、、。

犬との生活。
どれだけ、床がすごいかが、写真ではわからない。

ヘンリエッタのお手製パン。
パンは毎日手作り。
発酵1回でオーケーよ、とのことで、わたしもはじめる。
簡単、簡単。
イーストも塩もなんでも目分量。

最高のスープ。
ポークと、ビートルーツのシチュウのようなもの。
ビートルーツは、日本では、みかけない。
この夏、大好きになったもの。
写真は、発色がよくないので、わからないが、ほぼ真っ赤。
ドラキュラスープ。

ベビーシッター。
足で、アイナーが落ちないようにして、、、、。


前のWWOOFERがつくった、スパイラルの畑。

Aki's dadがほりおこして作っている畑。
石は、土が雨でながれていくのを防ぐことと、暖かさを保つということで、使っているらしいが
どうも墓のようにみえてしょうがない。

出ました、ヴァモンドさんのピザづくり。

発酵させるとこんなになる。

ピザでました第1段。
ペパローニ。

カットは、私にさせてと。

イギリスからの、ヴェモンドさんの友達の家族が来て、なんと10人。



お手製ビールと。
この国では、ビールを家で作っていい。
コンテストさえある。
売ることは、できないが、自分で作って飲むのは、いいというのは、おもしろい。
ヴェモンドさんは、18才くらいから、作っているというので、かなりキャリアは長い。
ビールを買ったことはないらしい。
いつも自分の。





第2段。
シュリンプ。

プロの味。
みんな感動。

第3段。





第4段。
ネトルといわれる、たぶんイラクサのような植物の柔らかい葉の部分をいれたピザ。
このあたりは、ネトルだらけで、触ると、とんでもなく痛い。

第5段。




第6段。
マルガリータ。

第7段。ミートボールピザ。

ラストのピザ。8枚目。

ピザのベースもソースも、手作り。
こんなおいしいピザを食べたことがない。
感激の夜でした。



8月29日。日曜日。
昨日に引き続き、ずっと雨。
家の中で、することも別になく、
みんなで、だらだらと、2階のヴェモンドさんのバーで、ヴェモンドさん手作りのビールをいただき、ギターや笛で、盛り上がる。

Sunday, August 29, 2010

8月27日

りんごんベリーとり。
最近いつも犬がいっしょ。
結構、迷惑。

人の家の前の畑のこのあたりに、びっしり。
ひとの森でのベリー摘みは、この国では、犯罪ではない。

フランスから、来ているマチルダちゃんも、今日はいっしょ。

アーモンドパン。

これが、リンゲンベリー。日本ではみたことない。

砂糖をたっぷり入れて、ジャム作り。

見るからに、毒キノコ。

ラズベリー摘み。

ラズベリーは、シーズンを過ぎているように見えるが、よくさがすとまだまだ。

ラズベリー。

ファームから、20メートルくらいの、川沿いにこんな糞を発見。
ムースの糞らしい。
と言うことは、民家のかなり近くまで来るらしい。



あっちもこっちもマッシュルームだらけ。
食べられるのは、ほとんどないけど。

新しい玄関部分の増築、もうすぐおわり。
Aki's dadは、畑つくり。

掘り起こした後、木くず(ソーダスト)と、牛糞を入れて、混ぜる。

落ちている牛糞を拾ってくる。
いやだーーーといって、あきは逃げ出すかとおもいきや、マチルダちゃんとちゃくちゃくと。

りんげんべりーのジャムつくり。

となりのおじさんセルさんが、マッシュルームスープをつくってくれた。
最高においしかった。

これが、使われた、マッシュルーム。
森のおじさんセルさんは、どれが食べられるのかよくしっている。

お手製イチゴジャムは、やはり、ちがう。

庭から取ってきた、ビートルーツ。

リンゲンベリーのジャム煮立ってきました。

100度のオーブンで消毒した、ボトルに入れて、地価の倉庫にもっていく。

おとこ3人家の前で、何をしているかというと、増築の部分の屋根がのり、あとは、窓を入れて、ペンキを塗れば終わりのなので90%くらいの完成を祝って、ウイスキーで、かんぱーい。
おっと、ヴァモンドさんの顔がはいってない。

ヴァモンド氏、自分でとった、デジカメの写真のチェック。

リンゲンベリーびんにおさまりました。逆さまにして、保存。

ビートルーツのピクルスづくり。
煮て、スライスして、酢とか砂糖を混ぜたものをばしゃっとかける。
これも、ビンをさかさにして保存。

ラズベリージャムつくり。

ヴァモンド氏がサーモンの半身を買ってきた。

で、わたしが、すしの夕ご飯つくり。
握りにまたまた挑戦。
にん人、きゅうり、アボガド、サーモン、卵で、手巻きをそれぞれにつくってもらいました。
みんなのりに、しょうゆに大好き。
わさびも大好き。
ご飯がたりなくて、サーモンののこりは刺身になった。
手巻きをつくったときに、のりの最後がくっつかないと、ヴァモンド氏が、紙タバコをつくるように、なめて、ペタンコになるまで、寿司をつぶすのがおかしかった。

きょうは、増築の部分のほぼ完成祝い、リンゲンベリーのジャム、ビートルーツのピクルス、ラズベリーのジャム、すしと、非常になにもかもうまくいった日。
Vamond氏、very productive dayと大喜び。
私たちも、楽しい1日だった。